シャトルバスで上高地バスターミナルに着いてまもなく、中央に流れる梓川(あずさがわ)沿いに歩いていくとあの景観が目の前に現れます。
河童橋の奥にそびえる穂高連峰は圧巻でとにかく美しい。 このブログでは、はじめて上高地へ行くために情報収集している方へ、2020年9月初旬に私がはじめて行って良かったオススメな場所や注意点などを中心に書いています。まず知っておこう! 上高地はこんなところ
古くは「神垣地」と表され神の領域と考えられた神秘的な場所です。2万5千年前に焼岳火山群が噴火活動をはじめ、V字の谷が土砂でほぼ平らに埋め立てられ山奥にもかかわらず広い平地になったと考えられているようです。※現在も近くにそびえる焼岳は活火山です。 そして特別名勝(「名勝」とは優れた景色のこと。)・特別天然記念物・国立公園特別保護区に指定されています。 自家用車での乗り入れを規制し排気ガスの影響を最小限に止め、多くの生き物の営みと空気や水を美しく保っています。 この美しさを保つために上高地でのルールやマナーを守ることが大切です。上高地周辺まで自家用車で行く場合
自家用車での乗り入れは年間を通して規制されており、2箇所のバスターミナル 長野県松本市の「 沢渡(さわんど)駐車場」か岐阜県高山市の「平湯駐車場」より低公害のシャトルバスやタクシーで入ります。 私は沢渡バスターミナルから乗車しましたが、周辺には幾つか駐車場がありその近くの停留所から乗車することが可能ですが、休憩スペースの有無や案内パンフレットの設置があるか、また確実に乗車することを考えるバスターミナル前の駐車場に停めてバスターミナルからの乗車をオススメします。 ちなみに料金は市営駐車場は一律1泊700円でした。 シャトルバス料金:沢渡バスターミナルから上高地への往復料金は2300円です。足腰に不安がある人を連れていきたい方へ
上高地のホテルが立ち並ぶ裏に車道があり、タクシーでホテル白樺荘前まで乗り入れている方もいましたので、車椅子の方でもタクシーで楽に行けると思いました。 ただシャトルバスでも大型観光バスですので荷物スペースも広く、車椅子も運んでくれるのではないでしょうか。特に良かった見どころ
時間帯によって景観が変わります。 河童橋から眺める穂高連峰に,昇った太陽の光が山だけを照らしている景観はすばらしく感動します。私は9月初旬に行きましたが、当時は日の出は5:30頃。到着したのは8:00前でしたので、日の出から約2時間半後あたり。
天候は晴れており、梓川や岳沢湿原の水面から蒸気が立ち上っていて、川霧のようで美しかったです。
朝方は登山者中心で人も少なくオススメです。お勧めウオーキングコース
河童橋から明神池まで梓川を挟んで1周するコースが人気ですが、オススメは河童橋を背にして湿地を通る左側コースです。 右側コースに比べて少し距離は長いですが、比較的平坦で湿地帯によくある板張りの小道が多くて歩きやすく、岳沢湿原では立ち枯れた木や眺めが素晴らしく綺麗です。 沢に向かってテラスが設置されていて、しばらくのんびりと過ごすことができます。 私は2日目の朝方に野生猿と遭遇しました。足元を通り過ぎていくまで見守っていましたけど、野生猿が足元に来ることなんて経験したこはなかったので、少し怖かったですけどね。散策した午後は帝国ホテルでカフェタイムがお勧め
スイスの高原ホテルを思わせる建物が目を引く「上高地帝国ホテル」。こちらのカフェで “チーズケーキ” とコーヒーのセットで優雅な時間を過ごしてください。 チーズケーキがとにかく美味しいです。忘れずに食べてほしいです。 ホットコーヒーは飲み干しているとおかわりを注ぎに来ますよ。2杯もおかわりしたのに飲み干すとまた来てくれました。 他のスタッフさんも対応がよく、さすが帝国ホテルだと感心します。 宿泊以外の方が利用できなさそうに見えますが、大勢の方が利用していますので気兼ねなく入ってみてください。上高地でのルールとマナー
公式サイトに記載されていますが大切ですので書いておきます。- 採らない / 植物や昆虫などの生き物を採らない
- 与えない / 野生動物にエサを与えない
- 捨てない / ゴミはすべて持ち帰る
- 持ち込まない / ペットや外来生物は持ち込まない
- 踏み込まない / 歩道を外れて歩かない
安心して楽しむために
- 服装に気を使いましょう
- 虫除けスプレー必要です。
- 熊の被害もあることを忘れずに
- 地震・余震がまだありました。
最後にまとめ
上高地の見どころは他にも多くありますので、公式サイトを参考に散策を楽しんでください。ただし数時間歩くことになりますし、人気の河童橋から明神館までと違い、その先の徳沢まではやや平坦ですが登山道になりますので、散策気分で行かないほうがいいと思います。 ムリしないで散策するなら大正池や田代池までのコースを選択するのがいいと思います。 トイレは数箇所に設置されていますので困ることは無いはずです。ただ多くのトイレは「チップ制(100円程度)」ですので小銭を用意しておく必要があります。 散策していると時間があっという間に過ぎますので、帰りのシャトルバスの時間を確認しておいて(沢渡バスターミナル行きへは1時間に1本でした)無理せずにゆっくり散策するコースを選択してください。 こちらに公式サイトへのリンクを貼っておきます。参考にしてくだい。上高地を歩く – 上高地公式ウェブサイト
上高地を歩く–上高地公式ウェブサイト|上高地ウォーキングコース|所要時間と距離の目安-
コメント